☆ 7月中旬に原坊の鎌倉でのライブがあって、それには落選したけど、セットリストを書かなきゃ〜!などと思っているうちに桑田さんの病気の報道・・・それはサザン友達からのメールで知ったのだけど、そのうちに別のサザン友達からの情報で初期と知ったりTVやネットで情報収集したり・・・公式サイトでの桑田さんのメッセージを読んで自分がそういう状態にあってもファンを安心させようと気遣う桑田さんにウルっと来たりしていました。
今月初めには手術が無事に終わり回復も順調の様子でホッとしました。隔週で朝日新聞に載っていて楽しみにしていた原坊の「あじわい新聞」も看病に専念するためにお休みとのこと。原坊も一生懸命旦那さんのための頑張っているし、私も早く桑田さんが元気になれるようにお願いしようと思っていると、サザン友達のとんさんから千羽鶴を折りませんか?というお誘いメールをいただき、あんまり沢山は折れないかもしれないので、「出来たら送るので、よろしくね」という感じで参加することにしました。
夫もサザンと桑田さんのファンなので暇をみては折ってくれています。私の折る鶴は不格好だけど、夫のは奇麗な形。ツイッターでそんなことをつぶやいたら「気持ちが大事。形は関係ない」と優しいお言葉♪こういう時、ツイッターっていいな〜〜!桑田さんのこともリアルでつぶやきあえるしね。・・・と言ってもあいかわらずたまにしかつぶやけないんだけど、あとから桑田さんについてつぶやいてるのを見てファンな気持ちを共有できてるのは確かだし、心強いです。
今回のことで、サザンファンじゃない友達からも心配のメールをもらったり、職場でも声をかけてもらったり・・・感謝です♪
アルバムの発売とライブは中止になったけど、そんなことどうでもよいので、ゆっくり療養して元気になって戻ってきてほしい。ただそう思うだけの一ファンです。
最近のコメント